2009年02月13日

車のトラブル

修理明細

愛車が壊れました(ーー;)

故障原因は、ATオイル漏れです。。。

内地より持ってきた愛車は平成6年生まれ。
今年15歳です。

購入してからはまだ5年ほどで
その当時の走行距離は約38000kmと
非常に少ない走行距離でした。
整備記録もあるので実走行なんですよ(~_~;)

購入してからの走行距離も少なく
今で64000kmほどです。

こちらに越してきてからは、アンダーコートを
施したりして、錆び対策はしていましたが
経年劣化なのか、塩害によるものか
パイプが腐食して、ATオイルが抜けてしまいました。

気に入っている車なので、これからもずっと
乗り続けていきたいと思っているのですが
これから先も、何か不具合が出てくるんだろうな・・・



お願いしま~す(^^ゞ
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ
★にほんブログ村 ランキング★

同じカテゴリー(日常生活)の記事
スモーカー(燻製)
スモーカー(燻製)(2009-02-28 09:00)

WBC日本代表
WBC日本代表(2009-02-25 09:00)


Posted by ごんこ at 09:00│Comments(8)日常生活
この記事へのコメント
エッ?ジムニー壊れたの?走行距離少なー!!!
やっぱ塩害とかで自動車も壊れやすいのかね~?
でも、前に夫が乗ってたジムニーもよく修理してたなぁ~

もうすぐ私の車、車検だぁ・・・ お金かかるなぁ。
Posted by shioppe at 2009年02月13日 15:38
お悔やみ申し上げます。
請求書だと金額もかなりでは!?
石垣島でこう言う都会的な請求書はいかがな物か、、、
是非次は丸安自動車へ!!!
雑誌のオートメカニックもお勧めですヨ!
Posted by くじらくじら at 2009年02月13日 18:57
shioppeさん

走行距離、めちゃ少ないでしょ!!
だから、年式は古いけど長く乗りたいんよ。

旦那さんのジムニー、そんなに修理してたの?

車検が近づくと憂鬱になるよね(~_~;)
Posted by だい at 2009年02月13日 23:10
くじらさん

今まで何台も乗り継いで来ましたが
幸いにもあまり故障ってしたことないんです。

前に乗っていたランクルのエアコンが壊れた時と
バッテリーを交換した時は一番お金かかったかな(ーー;)

丸安自動車!
前を通るたびに、覗いてみたいと思っているのですが
なかなか立ち寄る勇気がなくて(~_~;)
店の前にタイヤなんかが並んでいますよね。
ジムニーのアルミなんかも欲しいんです・・・
Posted by だい at 2009年02月13日 23:15
ボロいジムニー買ってあれこれ付けたりしてたよ。
出かける時坂道で動かなくなった時はマジで焦ったなぁ。
結局Uターンして下り始めたらなんとかノロノロ動き始めたけど。
さすがの夫も苦笑いしてました。
次買い換えるときはまたジムニー探すとか言ってます(^^;)
Posted by shioppe at 2009年02月14日 07:17
shioppeさん

内地ならパーツも取り寄せたりするのは簡単だよね。

越してくる前に、もう少しいじっておけばよかった


今でも、車は複数台あるの?
Posted by だい at 2009年02月14日 10:51
一時期4台とかあったもんね(--;)
今は軽四2台だけです。税金は楽だ~
今はトラックで忙しくて乗用車に乗る時間が無いから
とりあえず落ち着いてます(^^)
Posted by shioppe at 2009年02月14日 12:20
shioppeさん

今は1人1台なんだね(~_~;)

いやホント、軽自動車に乗ったら
もう普通の車には乗れない!!
維持費が安い(^^♪
Posted by だい at 2009年02月14日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。