2009年02月14日
プルメリアの木?
どうも我が家のプルメリアはイマイチ元気がないです
他のプルメリアを見てみたくて
色んなお宅の前を観察しているんだけど
想わぬ場所で発見したよ
なんと、竹富の学校にあった
チョー灯台元暗しだ!
で、このプルメリアでかいんですけど…
こんな…木?みたいなんだ!
知らんかったわぁ~♪
これから、これを観察してみよう
Posted by ごんこ at 09:00│Comments(8)
│竹富島
この記事へのコメント
プルメリアは大好きな花なので、気にして見るのですが、
こちらではプルメリア、あまり見かけません。
あっても花はもちろん、葉っぱさえもあまりつけてないのが多いです(^_^;)
ミクロネシアではたくさん見たのに・・・・
気候や土地が合わないんですかね?
こちらではプルメリア、あまり見かけません。
あっても花はもちろん、葉っぱさえもあまりつけてないのが多いです(^_^;)
ミクロネシアではたくさん見たのに・・・・
気候や土地が合わないんですかね?
Posted by kiddy at 2009年02月14日 12:52
プルメリアって木なんですか??
何か鉢に小さく咲いているイメージでした・・・
どんどん大きくなるのかな~
何か鉢に小さく咲いているイメージでした・・・
どんどん大きくなるのかな~
Posted by こじゅ at 2009年02月14日 13:40
kiddyさん
やっぱり見ないですよね!?
内地に比べれば、最低気温も高いし
そうそう冬眠(休眠?)しないと思うのですが・・・
ミクロネシア・ハワイと気候等
そんなに(まぁ少しは・・・)変わらないですよね?
やっぱり見ないですよね!?
内地に比べれば、最低気温も高いし
そうそう冬眠(休眠?)しないと思うのですが・・・
ミクロネシア・ハワイと気候等
そんなに(まぁ少しは・・・)変わらないですよね?
Posted by だい at 2009年02月14日 22:57
こじゅさん
自分もプルメリアってよく知らないんだけど
こんな、木みたいに大きいんだね!
これは何年前くらいからあるんだか・・・
葉っぱは3枚くらいしかなかったけど(~_~;)
自分もプルメリアってよく知らないんだけど
こんな、木みたいに大きいんだね!
これは何年前くらいからあるんだか・・・
葉っぱは3枚くらいしかなかったけど(~_~;)
Posted by だい at 2009年02月14日 22:59
はじめまして、お邪魔致します。
プルメリア、花はピンクとイエローが島内にあって、香りの強さが違います。
我が家にも、放置状態であるし、社長宅にもアルヨン。
地植えになると、結構大木になると思います。
木はあまり固くないので、台風時にはよくポキポキ折れています。
プルメリア、花はピンクとイエローが島内にあって、香りの強さが違います。
我が家にも、放置状態であるし、社長宅にもアルヨン。
地植えになると、結構大木になると思います。
木はあまり固くないので、台風時にはよくポキポキ折れています。
Posted by あきバーさんのママ at 2009年02月15日 00:42
プルメリア、本来は大きな木ですよ♪
我が家の近所では、庭に大きなプルメリアの木があるお宅が
たくさんあります。
冬は一旦葉が落ちるので、裸ん坊になりますね。
うちのも辛うじて何枚か葉がついてる感じです(笑)
これからどんどん葉が出てきて、楽しくなりますね~♪
我が家の近所では、庭に大きなプルメリアの木があるお宅が
たくさんあります。
冬は一旦葉が落ちるので、裸ん坊になりますね。
うちのも辛うじて何枚か葉がついてる感じです(笑)
これからどんどん葉が出てきて、楽しくなりますね~♪
Posted by ばなな at 2009年02月15日 01:43
あきバーさんのママさん
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます。
島内には、ピンクとイエローがあるんですね
放置状態で大丈夫なんですか?
けっこうデリケートみたいですよね。
地植えがやっぱり理想的だよなぁ…
こんにちは♪ご訪問ありがとうございます。
島内には、ピンクとイエローがあるんですね
放置状態で大丈夫なんですか?
けっこうデリケートみたいですよね。
地植えがやっぱり理想的だよなぁ…
Posted by だい at 2009年02月15日 10:23
ばななさん
ばなな家の周りにはプルメリア多いんだ。
今は葉っぱが数枚ある程度で大丈夫なんだね。
でも、葉っぱの色が元気ないんだよなぁ
今度、プルメリアの手入れの仕方を教えて下さい
ばなな家の周りにはプルメリア多いんだ。
今は葉っぱが数枚ある程度で大丈夫なんだね。
でも、葉っぱの色が元気ないんだよなぁ
今度、プルメリアの手入れの仕方を教えて下さい
Posted by だい at 2009年02月15日 10:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。