2009年02月19日

エコドライブ 石垣島

エコドライブだよ

石垣市が、こんな取り組みをしているよ(^^♪

「STOP!地球温暖化」

「野生生物の交通事故」
を目標に!!

のんびりがじょーとー!

石垣市役所のHPから申込用紙をダウンロードして
記入した用紙を持っていくと、このステッカーがもらえます(^.^)

自分は市街地では時速40km以内、市街地でも時速50km以内で
走ることにしてるんだけど、特に市街地では必ず抜かれます(~_~;)
これからは、このステッカーを車の後ろに貼ってアピールするぞ!!

市役所のHPを見るまで、このような取り組みがあるのも知らなかったし
このステッカーを貼っている車も、市役所の車以外では見たことないから
石垣市民にはほとんど認知されていないのかもしれないね。(残念!)

このステッカーを貼った車を見たら、それは自分の車かもしれません^m^ホホホ



お願いしま~す(^^ゞ
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ
★にほんブログ村 ランキング★

同じカテゴリー(石垣島)の記事
石垣島の自動販売機
石垣島の自動販売機(2009-01-09 11:00)

すごく透明な海
すごく透明な海(2009-01-06 09:00)

VERA 電波望遠鏡
VERA 電波望遠鏡(2008-12-04 10:00)

今朝の石垣島わぁ~
今朝の石垣島わぁ~(2008-11-15 08:00)


Posted by ごんこ at 09:00│Comments(4)石垣島
この記事へのコメント
私はそんなにとばすほうではないけど・・
さすがに25~30キロとかで走る車が前にいるとイラッとしてしまいます。
渋滞作らない程度に走ってほしいです。
石垣島ではセマルハコガメとかが道路にいたりするんだったよね。
注意して走らないといけませんね(^^)
Posted by shioppe at 2009年02月19日 15:41
shioppeさん

自分は市街地を離れても、50km以上は出しません。

この取り組みのように野生動物のこともあるし、抜かして行こうと思えば簡単に抜かして行かれるから(^_^;)
Posted by だい at 2009年02月19日 23:04
50km以上出さないって出来そうでなかなか出来ない事なので
偉いと思います。ゆっくり走ってる時、抜いてくれない車がいると
逆に困りますよね。ミラー越しに見るとめっちゃイライラした顔してるし。
ほんなら抜いて~や!って思います(^^;)
ウィンカー出して抜いてもらう時もあるけどね。
関係ないけど、バイクの人に抜いてもらうと
手で合図してくれるやろ、あれが結構好きです♪
Posted by shioppe at 2009年02月20日 09:11
shioppeさん

別に急ぐこともないし、燃費にもいいですからね

あと、周りを見ながら走るのも好きだし、カンムリワシも探しながらっていうのもありますね。
Posted by だい at 2009年02月20日 09:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。