2008年11月18日
冬は寒いんです!
11月の八重山は、暑さと寒さが交互にきています。
3日前までは、夏日が戻ったような暑さになったのに
また寒さが帰ってきました(~_~;)
写真は我が家の給湯器の設定温度ですが
この温度でシャワーをすると、今はちょうどいいです。
一番温度を下げると37℃なんですけど
真夏はその最低温度でも、水を混ぜないと熱いんです。
冬も寒くないと思われがちな八重山ですけど
こんなところで季節の違いがはっきりと出ます^m^
でも、内地では設定温度はもっと高いハズね・・・
Posted by ごんこ at 09:00│Comments(12)
│日常生活
この記事へのコメント
40℃なら一緒だよ。湯ぶねの温度は41℃だけどね。
台所で洗い物する時は38℃に下げるんだけど、時々そのまま
お風呂に入って震えながらシャワー浴びるという失敗を
してしまいます(._.)ブルブル (たった2℃なのに・・)
台所で洗い物する時は38℃に下げるんだけど、時々そのまま
お風呂に入って震えながらシャワー浴びるという失敗を
してしまいます(._.)ブルブル (たった2℃なのに・・)
Posted by shioppe at 2008年11月18日 16:30
shioppeさん
ほぉ~!同じ温度ですか?
今、少し涼しくなっていますけど
もう少し暖かい時は、40℃だと熱かったです(~_~;)
ほぉ~!同じ温度ですか?
今、少し涼しくなっていますけど
もう少し暖かい時は、40℃だと熱かったです(~_~;)
Posted by だい at 2008年11月18日 17:12
さっむいですねぇ(>_<)
とうとう靴下必須になってきてしまいました。
また暑くなってくれる日がくるのでしょうか・・・?
熱めのシャワーが好きな私は、最近では43℃設定です(笑)
真冬になったらどうしよう??
とうとう靴下必須になってきてしまいました。
また暑くなってくれる日がくるのでしょうか・・・?
熱めのシャワーが好きな私は、最近では43℃設定です(笑)
真冬になったらどうしよう??
Posted by ばなな at 2008年11月18日 23:29
寒いねぇ~((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
昨夜からグッと気温が下がったような(;^_^A アセアセ
お湯の温度は高めが好きなパパさんです
真夏はお湯にしなくてもシャワーできるのに
冬は水も冷たいからね~
昨夜からグッと気温が下がったような(;^_^A アセアセ
お湯の温度は高めが好きなパパさんです
真夏はお湯にしなくてもシャワーできるのに
冬は水も冷たいからね~
Posted by 詩々美のパパ
at 2008年11月19日 06:11

ばななさん
とうとうイヤな季節になった~(-_☆)
自分も足が冷えやすいので、昨日は部屋で靴下履いたよ。
部屋で靴下というのが、自分の中での冬です…
とうとうイヤな季節になった~(-_☆)
自分も足が冷えやすいので、昨日は部屋で靴下履いたよ。
部屋で靴下というのが、自分の中での冬です…
Posted by だい at 2008年11月20日 07:29
詩々美のパパさん
石垣島の夏は、水道水がホント熱い時ありますもんね!
それ故に、冬はもの凄く冷たく感じます(泣)
石垣島の夏は、水道水がホント熱い時ありますもんね!
それ故に、冬はもの凄く冷たく感じます(泣)
Posted by だい at 2008年11月20日 07:32
夏・・・水道水で十分な日もあるのにねぇー(^-^;)
いま、真夏時にはいってた温度ではいると
ぬるい・・(^-^;)汗
でも私は・・・お布団が気持ちよくて
この時期は好きですけど♪
いま、真夏時にはいってた温度ではいると
ぬるい・・(^-^;)汗
でも私は・・・お布団が気持ちよくて
この時期は好きですけど♪
Posted by kumipe at 2008年11月20日 12:42
ぺ♪さん
おっ、今最もお熱いkumipe様じゃないですか(^^♪
内地も冬は水道水がめちゃ冷たいけど
石垣も冷たくなるよねぇ~!
布団は確かにぬくぬくだ(^◇^)
おっ、今最もお熱いkumipe様じゃないですか(^^♪
内地も冬は水道水がめちゃ冷たいけど
石垣も冷たくなるよねぇ~!
布団は確かにぬくぬくだ(^◇^)
Posted by だい
at 2008年11月21日 00:08

ウチも42~44度に設定ですね~。
石垣とそんな変わらないですね。
でも、ケリやんの手足を洗う時は、37度に下げてます。
石垣とそんな変わらないですね。
でも、ケリやんの手足を洗う時は、37度に下げてます。
Posted by natsuka
at 2008年11月22日 14:25

natsukaさん
あまり設定温度が変わらないということは、石垣もやっぱり寒いということでんな(^_^;)
ごんこのシャワーは同じく温くしますが、その方がいいのかな?
あまり設定温度が変わらないということは、石垣もやっぱり寒いということでんな(^_^;)
ごんこのシャワーは同じく温くしますが、その方がいいのかな?
Posted by だい at 2008年11月23日 10:48
我が家の給湯器の設定温度は冬場は45℃です(^_^;)
夏場でも42℃位にしてます。私は寒がりで熱めの温度です。
やっぱり南国石垣島でも季節を感じますねぇ~(#^.^#)
大ちゃん!!もぉ~関東では生活できないですね!!
夏場でも42℃位にしてます。私は寒がりで熱めの温度です。
やっぱり南国石垣島でも季節を感じますねぇ~(#^.^#)
大ちゃん!!もぉ~関東では生活できないですね!!
Posted by ワカメちゃん at 2008年12月03日 08:57
ワカメちゃん
今日まで暖かい日が続いたんだけど
明日からまた寒くなるみたい・・・
もうホント、これ以上寒い所ではダメです(~_~;)
今日まで暖かい日が続いたんだけど
明日からまた寒くなるみたい・・・
もうホント、これ以上寒い所ではダメです(~_~;)
Posted by だい
at 2008年12月04日 23:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。