2009年01月31日
病院に行きました(ーー;)
といっても、風邪とかインフルエンザではなくて・・・
背中、腰の上が痛いんです(笑)
運動とかしたわけではないので、筋肉痛でもなく
昨日の朝、「なんか痛いなぁ~」って位だったんだけど
夕方には凄く痛くて、ぎっくり腰になった時みたいな痛さ!
身体をひねったり、かがんだり、状態を変えると
激痛が走るわ走るわ。。。
あまりに痛いので、やはり心配になり
夕方病院に行ってきました。
痛みに、思い当たるふしがないと先生に説明すると
「筋肉が捻挫をしているような症状」と説明されました。
レントゲンを撮っても骨に異常がなかたので
そういう説明をするしかなかったんでしょうね。
とりあえず、痛みを緩和する飲み薬をもらって
様子をみようと思います。
痛いのなんのって、ぎっくり腰になった方ならわかる
あの激痛ですよぉ~(~_~;)
Posted by ごんこ at 11:00│Comments(12)
│日常生活
この記事へのコメント
大丈夫ですか~?
もしかして咳やクシャミのしすぎ・・・心当たりは?
私それが原因で・・・むかーし疲労骨折した事あります
咳のしすぎでした
だいさん・・・お大事に
早く治るといいですね☆
もしかして咳やクシャミのしすぎ・・・心当たりは?
私それが原因で・・・むかーし疲労骨折した事あります
咳のしすぎでした
だいさん・・・お大事に
早く治るといいですね☆
Posted by bluegreen at 2009年01月31日 12:29
bluegreenさん
具合はいかがですか?
ど~も思い当たる所がないんだけど、もしかしたら車の乗り降りが原因かも…
車が大きいので、右手で取ってを掴んで乗るので、変に引っ張っられたかもです。
確かに、痛いのは体の右側ですから…
具合はいかがですか?
ど~も思い当たる所がないんだけど、もしかしたら車の乗り降りが原因かも…
車が大きいので、右手で取ってを掴んで乗るので、変に引っ張っられたかもです。
確かに、痛いのは体の右側ですから…
Posted by だい at 2009年01月31日 13:40
りゃ。
私もヘルニア持ちなので、つらさわかりますっ。
こっちに来てからずいぶん楽になったけど
冬はやっぱりきついです、20℃でも…(笑)
とにかく、お大事にしてくださいね。
私もヘルニア持ちなので、つらさわかりますっ。
こっちに来てからずいぶん楽になったけど
冬はやっぱりきついです、20℃でも…(笑)
とにかく、お大事にしてくださいね。
Posted by ayumi** at 2009年01月31日 16:08
大丈夫ですか~
haibiっちの祖父も 肩のほうが痛い痛いと
採血を何回したりしても 原因が わからず
なんか 筋肉が 炎症してるとか でした
ジィちゃんは
血圧の薬に 泌尿器の薬、とかを 少し とめて
炎症を抑える薬だけにしたら
なおりましたが…。
わけわかんない痛さは 嫌ですねぇ
早く よくなりますよ~に

haibiっちの祖父も 肩のほうが痛い痛いと
採血を何回したりしても 原因が わからず

なんか 筋肉が 炎症してるとか でした
ジィちゃんは
血圧の薬に 泌尿器の薬、とかを 少し とめて
炎症を抑える薬だけにしたら
なおりましたが…。
わけわかんない痛さは 嫌ですねぇ

早く よくなりますよ~に
Posted by haibi at 2009年01月31日 18:47
少しは良くなりましたかぁ?
色々無理しすぎないでね、と言いたいとこですが・・・
何かと忙しいだろうし。休める時はゆっくり休んでくださいね。
色々無理しすぎないでね、と言いたいとこですが・・・
何かと忙しいだろうし。休める時はゆっくり休んでくださいね。
Posted by shioppe at 2009年02月01日 07:57
あがやぁ~腰痛ねぇ~(→o←)ゞあちゃー
つらいやね( ̄□ ̄;)!!
身体の要が痛むと何するにしても痛いから
パパさんは慢性腰痛なのでお気持ちお察しします
お大事に
つらいやね( ̄□ ̄;)!!
身体の要が痛むと何するにしても痛いから
パパさんは慢性腰痛なのでお気持ちお察しします
お大事に
Posted by 詩々実のパパ
at 2009年02月01日 08:12

はじめまして・・・主人の方です。
解ります!その激痛!!!
私の場合ギックリで左足ずっとしびれてました。
たまたまオリンピック選手のマッサージを担当している人を
紹介してもらって、1ヶ月か通ったら治りました。
でも痛み出して3.4ヶ月は足引きずってました。
ストレッチ等かなり有効的ですよ。
自分今でも思い出せばやります。
解ります!その激痛!!!
私の場合ギックリで左足ずっとしびれてました。
たまたまオリンピック選手のマッサージを担当している人を
紹介してもらって、1ヶ月か通ったら治りました。
でも痛み出して3.4ヶ月は足引きずってました。
ストレッチ等かなり有効的ですよ。
自分今でも思い出せばやります。
Posted by ばなな at 2009年02月01日 13:21
ayumi**さん
ヘルニア持ちですかぁ~
自分はヘルニアまではなってないと思うのですが、やはり寒くなると腰痛に悩まされます
ホントキツいですよね!
ヘルニア持ちですかぁ~

自分はヘルニアまではなってないと思うのですが、やはり寒くなると腰痛に悩まされます

ホントキツいですよね!
Posted by だい at 2009年02月03日 08:46
haibiちゃん
病院で、少し腫れているといわれたので、やっぱり知らないうちに痛めていたんだと思う。
ただ、思い当たるふしがないのがやっかいです
病院で、少し腫れているといわれたので、やっぱり知らないうちに痛めていたんだと思う。
ただ、思い当たるふしがないのがやっかいです

Posted by だい at 2009年02月03日 08:49
shioppeさん
少しよくなったんだけど、まだ少し痛いです
休みをもらったんだけど急には治らないね…
少しよくなったんだけど、まだ少し痛いです

休みをもらったんだけど急には治らないね…
Posted by だい at 2009年02月03日 08:52
詩々実のパパさん
肉ぅ~を食べたらよくなるかと思ったけどダメでした~
肉ぅ~を食べたらよくなるかと思ったけどダメでした~

Posted by だい at 2009年02月03日 08:54
ばなな旦那さん
4ヶ月は長いですね~
自分も毎年1回は腰痛に悩まされますが、1週間から10日で治っていたと思います…
ストレッチとかよさそうだよね。
実践してみようかな
4ヶ月は長いですね~

自分も毎年1回は腰痛に悩まされますが、1週間から10日で治っていたと思います…
ストレッチとかよさそうだよね。
実践してみようかな

Posted by だい at 2009年02月03日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。